半径3メートルの爬虫類事情
両生類もあるでよ/ふろむ東海岸
2012年7月30日月曜日
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
ぺンシルバニア州つながりで2ヶ月ほど前のローカルニュースを思い出しました。これはこの州のふつうの民家の庭先で住人が野生のトウブハコガメを見つけたというだけのものなんですが、この腹甲に年号と名前が彫ってあったため、1965年にその家に住んでいた当時13歳の住人の息子がリリースしたものだと分かったそうです。この亀は最初に捕獲された時点で既に成体だったようなので、最低でも47歳以上ということになります。トウブハコガメはゆうに100年以上生きるというので、これでもまだまだ壮年といった所ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿